こどものほんとおもちゃとおやつのおみせ「てんさらばさらてんさらばさら」の店番をしながら日々感じたことを日記に…
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

/ - / - / -
親子クラス とちの実

今日はシュタイナー保育を勉強された先生が自宅の一室を使って行っている「親子クラス とちの実」にkeiと行ってきました


保育室の環境は言うまでもなく素晴らしく素敵で、手に触れるものすべてが優しさに満ち溢れている感じでした keiは最初は緊張気味でしたが、時間とともにお部屋と先生に対して親しみを感じているのがわかりました


シュタイナー教育、私は勉強不足で表面的な知識しかなく恥ずかしいのですが、これを機に少し勉強を深めてみたいと思います


今日くらいkeiとじっくり関われた日はkeiが産まれてからなかったように思います ああ、感謝です


           
             今日のおさんぽからのおみやげ(宝物) 


21:09 / 子ども / comments(0) / trackbacks(0)
3人の子育て
最近のkeiは「おうた〜」と言ってはこの絵本を持ってきます そして私が順番に歌ってあげるのを楽しそうに聞いては満足

この絵本をkeiと一緒に読みながら、「yumeとも一緒に歌ったな〜」と思い出すのです が…どうしてだろう?ayuと一緒に歌ったな〜という記憶はほとんどないような…


ayuとは我が家の次女で3人きょうだいの真ん中 ayuは小さい時から手がかからず、ひとりで遊ぶことが大好きで、絵本もよく私とではなくひとりで眺めていました


「これ読んで!」と小さい時にあまり持ってくることがなかったなあと 当時、私はひとりで遊んでいるからと、それをよしとしていて、ayuとじっくり関われていなかったように思います でもayuから見ると「お母さんは忙しいから」と声を掛けることを遠慮していたのかも! 小さい時から周りを見て空気を読んで判断していたのかも!と思うと切ない 考え過ぎかな? と、時々ayuのことを思い、悩む私


そう思っても日常に追われる私は、今でもやはり手がかからないayuに甘えてしまします いけないな〜〜


13:36 / 子ども / comments(0) / trackbacks(0)
kei 2歳の誕生日プレゼント
9月21日に2歳になったkeiへのお誕生日プレゼントが今日届きました

ドライビングシートという名のおもちゃ keiの乗り物好きは驚くほどで、絵本、パズル、すべてにおいて乗り物から入っていきます そんな様子を見て、これだ!と

          

         

動きはしないのですが、足元にはきちんとアクセルとブレーキもあり、ハンドルをグルグル回せたり、ギアやウィンカーもついていてかなりのおもしろさ

kei的には動くことを期待したらしく、自分でこのシートを押していました(笑)

おもちゃって夢があるな〜〜と 



21:00 / 子ども / comments(0) / trackbacks(0)
宿題の夏

8月26日付の朝日新聞のザ・コラムにとっても興味深い記事が載っていたので遅くなりましたが紹介しますね

私が印象に残った箇所は、「夏休みの宿題は、休暇中も学期中と同じように過ごさせるために編み出された余計なもの。教え方の下手な先生ほど、教室で面倒を見られない分、宿題を多く出すのだと信じていた」という作家の野村一秋さんが小学校の先生だったころ、先に述べた信念を実践し、宿題をぎりぎりまで少なくしたというところ

野村さんは「読書感想文を必須にするから子どもが本嫌いになる」とも 自発的に感想文を出した児童の中から全国最優秀作が出た年、わが宿題哲学の正しさをかみしめたと語っています

どうでしょうか? 

偶然ですが、今年の夏、yumeは読書感想文を書きませんでした 本が大好きなyumeだからこそ感想文を書いたらいいのでは?と話したのですが、ちっともその気はなかったので無理強いするのはやめました 読書感想文のために本を読むっていうのもやっぱり何かへんだなと感じました

感想文にとらわれず、たくさんの本に出会い、本を大好きになってもらいたいです 本をたくさん読んでもらいたいから感想文を宿題に出すのではなく、子どもと関わるおとなたちがたくさんの本を読んであげれば子どもたちは本が大好きになるのだと思います

さて、このコラムの最後は、「人間社会は子ども時代から理不尽に満ち満ちている」と締めくくられていました 

「子どもの仕事は遊ぶこと」、我が家の夫はよくこう言います 私も「理不尽」を押し付けているのかもしれません、yumeayukei


            




21:07 / 子ども / comments(2) / trackbacks(0)
川遊び〜 芦川倶楽部

今日は芦川倶楽部でしたよ 芦川での川遊びでした こんなに暑い毎日なのに、芦川の水は冷たくて、長くは入っていられませんでした!

       
          

          

子どもたちは、川に到着すると、躊躇することなく水に入り、石を動かしては川虫を見つけ、魚がいないかと探します どんどん遠くに行ってしまい、私とkeiはついていけませんでした… 今回も森林インストラクターのきんちゃんが子どもたちの質問にバシバシ答えてくれるので、子どもたちの心は満たされるばかり!

こんな素敵な遊び場があるなんて… 

川遊びが一段落したら今度はきんちゃんの案内の元、ハイキング 私とkeiはお留守番

大きな満足とともに帰ってきた子どもたちを待っていたのは…

川で冷やした新鮮トマトときゅうり 

美味しかった〜 子どもたちはもちろん大人もみんなガリガリボリボリ頂きました♪ 芦川の味です 

素敵なスタッフのみなさんに会えるのもこの芦川倶楽部の楽しみのひとつ 芦川っ子たちもスタッフに加わり、私たちに色々教えてくれるのもまた楽しくかわいい♪

次回は…9月8日(土) 来月は夕方開催です お知らせをてんさらばさらてんさらばさらでお預かりしていますので、興味のある方がぜひ!



20:24 / 子ども / comments(0) / trackbacks(0)
GW
終わってしまいましたね 楽しいGWだったでしょうか?

我が家は大分予定が変わってしまい、富士吉田近辺をうろうろしていました

そんなGWだったので、yumeayuにパパが本をプレゼントしてくれました もちろんてんさらばさらてんさらばさらで!(笑)

暴れん坊でマイペースでちっとも言うことを聞かないkeiには当然のようにプレゼントはありませんでした(笑・笑)

yumeはタンタンを ずーっと欲しくて、でも、なかなか買ってもらえずだったので大喜び 一人で黙々と読んでいます 漢字に振り仮名が付いていないところもあるのですがそれでもがんばって想像しながら、聞きながら読んでいます タンタンは小学校中高学年のお子さんには超超超おすすめです ユーモアたっぷりで登場人物が魅力的 映画化される理由がわかりますよ!

ayuはおによりつよいおれまーいを ayuくらいの年にはこどものともシリーズはぴったりで、この絵本は外国の民話の再話になっています 「おによりつよい」なんてすごい! おれまーいって何者? 一見の価値ありですよ



 
15:17 / 子ども / comments(0) / trackbacks(0)
長かった

先週の土曜日の夜から熱が出てしまったkei

39度を越える熱でインフルエンザもはやっていることから月曜日に病院へ 結果、インフルエンザではなくただの風邪 よかった・・・と思っていたのに・・・ なかなか熱が下がらず、どうしたんだろう?の日々でした

引きこもりの一週間を過ごしました 昨日からやっと日常に 体調を崩してから甘えん坊のkeiがさらに輪をかけて甘ちゃんに とほほ・・・

そんな中、動き出しています 私たちの新しいスタートに向けて・・・ のんびりやっていきたいなって思っている私です

21:17 / 子ども / comments(0) / trackbacks(0)
ayuの歯が・・・

黒い・・・ たぶん虫歯だ・・・ 明日見てやってくれ・・・ 先にkeiを寝かし付けている私のところにayuを夫が連れてきてくれたときのことば・・・ それを聞いていたayuは、「歯医者さん行きたくない〜〜」と泣きながら寝たのでした

今朝、私が見てもやっぱり黒いayuの歯 歯と歯の間に入れて汚れを出す糸のようなものを私がずーっと前に歯医者さんに行ったときに買ってあったので、それでぎこぎこやると黒い物は取れました たぶんのり? でも、よーく見るとayuの歯、黒くはないけど茶色い 食べかすをブラシで落としきれずに虫歯が進行しちゃっているのかな?って感じ

かなりショックな私 さっそく歯医者さんに連れて行かなくてはとかなり気合が入っている私は病院に電話 「幼稚園に行く前にも時間があります・・・」と私が言うと、「痛みがないならそんなに急がなくてもいいですよ ええーっと来週の・・・」と 結局予約は来週に

ということで、ayuの歯は虫歯ちゃんなのかどうなのかはっきりするのは来週に ああああ

4歳で虫歯を作ってしまったかもしれない私・・・ 責任感じちゃうけど・・・ と落ち込み気味 でも、心のどこかで虫歯ではないって先生言ってくれないかなあ・・・なんて期待も

keiなんか今のままだともっと早くなっちゃうなあ、きっと・・・ 

12:05 / 子ども / comments(0) / trackbacks(0)
男の子だから・・女の子だから・・・

yumeayukeiだけに限らず、すべての子どもたちとの関わりの中で、「男の子だから・・・女の子だから・・・」って意識せず、決め付けず、さらにはことばにすることなく今までやってきましたが・・・

我が家のkeiが最近選ぶ絵本が・・・車の本ばかり おもちゃも・・・教えてもいないのに、車を押して車と一緒に家の中を移動している姿が・・・

夫と・・・やっぱりあるのかな?男の子だからっていうの??って話をします 不思議・・・

一番のお気に入りはこちら・・・




20:57 / 子ども / comments(0) / trackbacks(0)
お話会

新年明けましておめでとうございます

今年の抱負は・・・等々、書きたいことは山積みですが、なかなかブログに手をつけられないのはなぜ?

話は変わって、昨日は今年最初のHULUの会合(笑) 初の子どもたちも一緒の集まりで、それはそれは大賑やかで楽しい時間でした

その合間に、我が家の夫による「お話会」をさせてもらいました

子どもたちを前にしての始めてのお話会 しかもほとんどの子が初対面 ドキドキ! 私も夫のお話をきちんと聞くのは始めてで、ドキドキ!!

子どもたちに感想はもちろん聞いてはいませんが、夫は大分手ごたえがあったようです よかった・・・

お話を聞いている子どもたちの様子から感じるに、子どもたちも満足してくれたのではないかな・・・って私は思いました 「次はいつ?」と終わってからすぐに言ってくれたり、お話を終えた私の夫に話しに行く子どもたちの姿をみただけで、私たちは充分でした

次回・・・すでに計画中です・・・(笑)

14:02 / 子ども / comments(3) / trackbacks(0)
1/12PAGES >>