こどものほんとおもちゃとおやつのおみせ「てんさらばさらてんさらばさら」の店番をしながら日々感じたことを日記に…
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

/ - / - / -
クリスマスツリー
おもちゃのお片づけをしている時に、「あれ?マトリョーシカの一番小さい赤ちゃんがないなあ」って探していると、ありましたありましたこんなところに・・・(下の写真) あまりにもかわいくて写真を そしてそのままにしておくと・・・


次は右の写真です 気がつくとクリスマスツリーのマトリョーシカの輪が広がっていました なんともかわいい 誰の仕業か・・・ayuなんですこういうことするのって必ずayuなんですねぇ 

我が家のクリスマスツリーはシンプルなので、毎年おもちゃや積み木で飾り付けをしています 時にはトーマスが乗っかっていたり、おぎんさん(お人形さん)が眠っていたり本当に色々です そのほとんどがayuによる飾りつけ yumeってあんまりこういうの興味がないみたい

明日から12月 子どもたちへのプレゼント選びも大詰めですね 子どもたちの笑顔を思い描きながらプレゼントを選ぶって楽しいですね 我が家のパパのテンションが上がるひと時です
20:51 / 子ども / comments(0) / trackbacks(0)
今日の一冊〜yumeの巻〜

今日の寝る前の一冊がこれでした

読み終わったあと、「おもしろかった〜」と言って眠りにつきました

実際、私も久しぶりに読んでyumeと同じ感想を持ちました でも、内容は最後ぶたがおおかみを鍋でぐつぐつ煮て夕食で食べてしまう、という残酷なお話

この残酷さについては、雑誌「母の友」の2007年10月号で中村柾子さんが絵本講座で書かれています それを今日はちょこっと抜粋して紹介したいなって思います

実際の「三びきのこぶた」はこの絵本に書かれているようにこぶた二匹とおおかみは死んでしまいます でも、こぶた三びきとも助かっていたり、おおかみも森に逃げていく、といった内容のものが多いようです 

中村さんは「むごいことから目をそらせようとする大人の気配りは、実は物語をどんどんひ弱にしていってしまいます。残酷なことを見せずにかわいいものだけを与えようと作り変えられた物語に対して子どもははぐらかされたような物足りないような気持ちになるのです。」と書いています

絵本選びって本当に色々だなって考えさせられますね 奥が深い でも、だからおもしろい 子どもたちと一緒になって絵本を楽しんでいきたいなって本当に思います 絵本を見る目、養っていかないと

いい絵本をたくさん子どもたちに与えてあげたいですよね

話は変わって今日の午前中は手作りフェアに言ってきました 楽しかった またまたたくさん買っちゃった 今月、始まったばかりなのにどうやって生きていこう〜〜

20:45 / こどもの本 / comments(0) / trackbacks(0)
へびのゲーム

へびってちょっとと抵抗のある方もいるかもしれません 実際私も未だにこのカードのへびの頭の絵を見るとちょっと でもおもしろいんです

我が家のゲーム大好き娘ayuのお気に入りのひとつです

へびを色でつなぎ合わせていき、頭からしっぽまでつながったらすべてのカードをget 最終的にたくさんのカードを取った人が勝ち 単純だからこそおもしろい ayuはすごい力を時々見せてくれて、おおーっって思うようなカードを引きます すごい

「あたまでろ」とか言いながらカードを引いていてそれもまたおかしいしかわいい

今度はyumeお気に入りのゲームを紹介しようっと 幼稚園に行くようになってからyumeとの時間が短くなってしまい、なかなかじっくり関われていないなって反省

ちなみに、我が家にあるゲーム、おもちゃ類はほとんどトーイデコさんで購入 店長のお姉さまにいつも楽しいゲームを紹介してもらってyumeは「トーイデコ行きたい〜」とゲームが欲しくなると言っています 素敵なお店です ぜひ足を運んでみてください



20:24 / おもちゃ / comments(4) / trackbacks(0)
鼻に入っちゃった

大変でした びっくりしました今日幼稚園からルンルンでyumeが持ち帰ってきた種(写真) 本人はさくらんぼの種だって言ってますが そして「明日の朝、庭に埋めるんだ」とうきうき 

そこまでは全然全く問題なかったのですが・・・

私が夕飯の準備をしている時に「種がayuの鼻に入っちゃった」とyumeの困っている声が聞こえてきてさあびっくり 慌ててかけつけて「フンッ フンッ」って言っても全然だめ 逆に吸ってしまうayu どうしよう〜〜〜 とっさに今日は東京に言っているパパに電話 でも電車の中だったから話もできず、またまたどうしよう〜〜〜

やってるといいなあって思いながら耳鼻科の診察券で診察時間をチェック よかったギリギリ間に合ったということで、「今日は相撲はここまで さあ、病院に行くよっ」と二人をつれて耳鼻科へ go

とれました、とれました 簡単にとれました 本当によかった 先生も「これ何の種?」とのこと

これが豆だったりするとふやけちゃうから危険だったりするみたい ああ、よかったよかった

ayuは取ってもらう時にちょこっと泣いたけど、基本的には全然へっちゃら 私一人であせってて、でもさすがにyumeも困ったみたいで「ayuが鼻に入れるなんて思わなくて渡しちゃった」と反省コメントでした

子育て中の方、思いもよらないことって本当に起こるのですね 気をつけないといけませんね 

20:25 / 子ども / comments(3) / trackbacks(0)
壊れちゃった〜

 
yumeの大好きなお相撲さんのキーホルダー 幼稚園のかばんに付けて毎日元気にyumeと一緒に登園してくれていたキーホルダー

先生もyumeが大の相撲ファンってことを知ってるので一生懸命直そうとしてくれたみたい 感謝です

これは今年の夏、山中湖きらら場所で買ったもの 

そして今も大相撲の真っ最中 yumeayuも夕方はテレビに釘付けです

なんでこんなにお相撲が好きなのか・・・ yumeが小さい頃じいじと一緒に見ていたのがきっかけだとは思うけど、気がついたらお相撲大好きっ子になっていて

yumeは今日なんか嘉風と鶴竜に手紙を書いていてびっくり (これは本当にファンレターとして送りたいなって思ってこれから調べてみようかなって思っている母です

幼稚園でもyumeの相撲好きは有名で、お母さんたちからも「きらら場所行くの?」なんて1学期には聞かれたり、お相撲のカレンダーをプレゼントしてもらったり、です

将来は・・・お相撲をとりないなんて今は言ってるけどどうなるかな? お相撲さんと縁あって結婚しちゃったらどうしよう〜 ま、それもいっか

20:16 / 子ども / comments(2) / trackbacks(0)
今日の一冊〜yumeの巻〜

今朝はパパが仕事でいなかったので私はバタバタと朝のおしごと

その間yumeayuはお得意の絵本ながめ

ちょっと落ち着いたところで「好きな本を一冊づつ読んであげるからもっておいで」と声を掛けたところyumeが持ってきたのがこの本でした

これはちょっと特別な本の中の一冊で私の母が私の幼稚園時代の月刊誌「こどものとも」を数冊とっておいてくれた中の一冊 だからぼろぼろで背表紙もないけど、でもyumeayuも気にしないでたくさん読んでくれています うれしい

値段がなんと180円 今はたぶん410円くらいするのかな 今も変わらず福音館の月刊誌「こどものとも」は現役バリバリです ちなみにyumeは福音館の月刊誌は「ちいさなかがくのとも」を毎月とってますよ

母はあまり記憶にはないとはおもうけど、裏表紙にはしっかりと私の当時のクラス名と氏名が書かれています

今、yumeayuが楽しく一生懸命読んでいる絵本たち、大切にとっておこうって思うのです もちろんおもちゃたちも一緒に

13:33 / こどもの本 / comments(0) / trackbacks(0)
今日の一冊〜ayuの巻〜

大好きな「またもりへ」 お昼寝前に2回読みました

ページを開くと白黒の世界なのになぜか子どもたちをひきつけるこの絵本 

動物たちの表情もすごくいい

この絵本は今年の夏休みも終わる頃、ひとり甲府に資格試験を受けに行き、岡島の本屋さんによってayuにおみやげで買ったもの この絵本を読むとその時のことを思い出したりするのかなあなんて今から思ったりもしてます 絵本一冊一冊に子どもたちとの思い出がたくさんあるってなんて幸せなことなのでしょう 

yume
には何を買ったっけなあ そうだ「おおきなおおきなおいも」だった 

「またもりへ」の前作「もりのなか」とってもおすすめ

ぜひぜひ本屋さんで見つけたら手にとってみてくださいね

13:31 / こどもの本 / comments(0) / trackbacks(0)
ハッピーセット

 昨日は幼稚園が県民の日でおやすみ ということでyumeの幼稚園のお友だちと一緒に行ってきました たまにしか行かないからyumeayuも行く前からテンション上がりっぱなし

お友だちと一緒のおもちゃが欲しくてyumeはハッピーセットを2つも注文しました ふう そんなおもちゃたちも家に帰ってきてしばらくしたらどこかに転がってたりして こういうのって本当に困ってしまいます できるだけゴミになるようなおもちゃは増やしたくはないのだけれど・・・ なかなか・・・これが私の子育ての「理想と現実」ってやつです

yumeayuが楽しいのが第一って今は思ってますが

帰ってきてから3人でグースカお昼ね 気づいたら5時5分前 本当にびっくりでした

大好きなお相撲には間に合ったからよかった(お相撲ネタは今場所中にじっくり書けるかな?)
21:14 / 子ども / comments(2) / trackbacks(0)
ニーノくん
今日はおもちゃのお話です

ayuの大好きなゲーム「うさぎのニーノ」
我が家では「ニーノくん」と言えばこのゲーム

ayuはパパの顔を見ると「ゲームやろうよ〜〜」と言っては一緒にやってもらっています

このニーノくんは本当にシンプルで楽しい♪ ayuがルールがわかり楽しくできる数少ないゲームの中のひとつなので本当に我が家ではよく登場してます yumeには多少物足りなさもあり、「しょうがない、付き合ってやるか」って感じで参加したり、時にはひとり別のことをしていたり・・・

さいころがふれて、色がわかり、順番こがわかればできるゲーム 

偶然性のゲームなので、2歳児が4歳児にもおとなにも勝てちゃうからいいですね



13:02 / おもちゃ / comments(0) / trackbacks(0)
幼稚園から帰ってきてからの出来事
 
昨日はyumeが幼稚園に行っている間にayuが積み木を並べて遊んでいました 片付けもせずバタバタと幼稚園にお迎えに そう、昨日は一日雨でしたね

帰ってきたyumeは着替えの途中でayuの遊んでいた積み木を見つけて、「ここはトイレね ここはお風呂 ここはたんす・・・」と言いながらお人形さんや積み木をさらにプラスしてお家にして遊んでました その様子がとってもかわいいし、積み木たちもかわいいし

ちなみに積み木の奥に写っているのはayuお気に入りのパズル yumeは積極的には遊ばなかったけど、ayuは一人もくもくと一日に何回も取り組んでいます 


お次はこちら 無事にお着替えが終わったyumeと一緒にコロッケ作り さっきも書いた通り昨日は雨雨だったので、午前中はコロッケの下ごしらえ(この時ayuは一人絵本読み?眺めかな) 夕方yumeと一緒にパン粉付け とっても上手に手伝ってくれました 感謝感謝

この作業中のayuは・・・「やりたい、やりたい」でしたが「4歳になったら手伝ってね」とお願いしながらパン粉用に買ってきた食パンの残りを持たせ、おとなしく待っていてもらいました

幼稚園後の日常 毎日バタバタながらも昨日はいつもとちょこっと違った感じ でも、yumeの作業場はパン粉だらけで、終了後は掃除機ブインブインでした
13:19 / 子ども / comments(0) / trackbacks(0)
1/2PAGES >>