こどものほんとおもちゃとおやつのおみせ「てんさらばさらてんさらばさら」の店番をしながら日々感じたことを日記に…
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

/ - / - / -
公共事業より教育重視

そうです、私の暮らす隣町、西桂町の新しい町長さんのお話です

学習塾を経営していた経験から、乳幼児教育の大切さを実感し、子どもたちの能力をもっと伸ばす教育ができないかと西桂町長として考えていきたいそうです

「比較的早い時期から本を読み始めた子どもが優秀であることは塾での教え子をみていてわかっていました」と 

私たちが読み聞かせをすることは優秀になるためではなく本を楽しむことが一番の目的ですが、読み聞かせを通して、心が安定している、それが学力向上につながるということはあるのかな?とも思いました

西桂町長 石田寿一さん がんばってください!

余談ですが・・・我が家はよく西桂の公共の温泉に出かけます パパとyumeayuが男湯に入っているときに話しかけてきたおじさん・・・どうも石田町長に似ているようです その時の会話がちょっと変わっていたのでパパの印象に強く残っていたようです その会話と言うのが・・・石田町長らしき人「よく面倒みるなぁ〜〜 本をたくさん読んであげてるかい??」 パパ「読んでますよ!」

こんな会話ができるおじさんはそうそういないのできっときっと石田町長に違いない!!と私は思っています 

14:34 / その他 / comments(0) / trackbacks(0)
やめちゃおうかな・・・

おっぱい・・・

噛まれた傷は一向に癒えることなく、痛みは増すばかり 

今日で10ヶ月になったkeiが卒乳するということは、ミルクを足さないといけないのかな?

眠いときは抱っこで寝かすのかな? それともトントンかな? それともそれともがんばって搾乳して傷が癒えるのを待とうかな?

そんなことが頭の中をぐるぐるぐるぐる回っています

今日の夜も・・・怖いな

あああ、今日の西桂の町長さんのことを書けなかったな 書く気になれなかったな・・・ おっぱいのことが決着がついたら・・・必ず



20:24 / 子ども / comments(2) / trackbacks(0)
フラ・・・2回目

今日はフラのレッスン2回目でした

台風の影響から小学校も幼稚園もおやすみだったので、yumeayukei3人を連れてのレッスン

yumeがいてくれると、keiの面倒をなんとなく見てくれるので、今日は前回よりもレッスンに参加できたような気がします

ステップに振りをつけて・・・って先生は簡単そうに踊るけど、私には ぎくしゃくしまくりの自分に笑っちゃって笑っちゃって

でも楽しい 上手になりたいな〜〜なんて思ったりしちゃいます

からだを動かすことって必要なことなんだなあと実感 運動が得意ではなく、今まで避けて通って来た道・・・これだったら続けられるかな??なんて思っている私です keiの協力が必要ですが・・・

さてさて、keiのおっぱい噛み噛み攻撃 またまたやってきました あああ〜 早くよくなりますように・・・

そうそう、私の暮らす町のお隣町の西桂町の町長さんに、なんだかとっても素敵な方がなったようです 今日の新聞にインタビュー記事が載っていました

このこと、明日にでも書けたらいいけど・・・ どうかな??

20:49 / 楽しみ / comments(0) / trackbacks(0)
「パソコン授業で意欲向上」

朝日新聞の教育欄の記事のタイトルです

「自分の考え 黒板に送信」 「ゲーム機で遊んで育った子どもたちの学習には、動きや音声が付いたパソコンソフトの使用が有効だ」

本当に???

現在、総務省が全国で10校を指定した「フューチャースクール」の一校である都内の小学校では全児童に1台づつパソコンを配り授業で使っているようです

その学校の校長先生のコメント・・・「子どもはわかったつもりになりやすく、本当に理解しているかどうかは鉛筆とノートを使った勉強も必要だ」

私は、この意見に賛成です 自分の手で書くことがいかに重要か、声に出して発表することがどれだけ自信になるか、人と人との関わりなくして学力が上がったとしても、コミュニケーションのない学習では本当に意味があるのか?

国が動き始めてしまったら・・・ 心配です

20:56 / その他 / comments(0) / trackbacks(0)
お家でお仕事

今日は紗泡さんのサロンの日でした

今日はkeiの調子がいまいちで泣き虫ちゃんでくっつき虫ちゃん、紗泡さんには多大なる迷惑をかけてしまいました・・・(涙) 申し訳ありませんでした

そんな中でも母は楽しくお勉強させていただきました

サロンでのお勉強・・・紗泡さんとの何気ないお喋りも大きな楽しみのひとつです 今日の話題は、「お家でお仕事」 ご自宅でサロンを開いている紗泡さんはこれからお家でお店を開こうとしている私にとっては大大大先輩 主婦であり、母であり、セラピストである紗泡さん たくさんの助言をいただきました 子ども中心でお店もなんてとっても素敵で理想的 でも、現実はそうは甘くないぞ!と お店を開く前にどんな形でやっていきたいのかしっかりとしたコンセプトをもって、色々な状況を想定して、その都度どう対処していくのかを決めておくことも必要・・・と さらには、夫との役割分担を明確に そして二人のイメージをしっかりと確認していくことも大切と 全然別の方向性を持っていたら大問題に!なんてことも

子どもはいつ熱を出すかもわからないし、接客中に子どものお稽古事の時間なので・・・なんてお客様を帰すなんてもちろんできないし いつ行っても閉まっているお店にお客様は来てはくれませんよね・・・ かと言って、yumeayukeiがさみしい思いをするのも困ります

お店オープンに向けての準備のおおきな議題として・・・夫と話をしていかなくてはいけませんね 

クールな目で自分たちのやりたいことを見つめて決断していかないと、と今日は思いました

20:34 / てんさらばさら / comments(0) / trackbacks(0)
映画「うまれる」

今日、観てきました この映画は・・・「自分たちが産まれてきた意味や家族の絆、命の大切さ、人との繋がり、そして“生きる”ことを考えるドキュメンタリー映画です」

これを読んだだけどもすごそう!!って思いますよね 

実際観て・・・本当にすごかったです よかったです 

お産って素晴らしいですね 女に生まれて3人の子どもを出産できた私はどれだけ幸せなんだろうって思いました 当たり前と思ってはいけない現実です もう、すべてに感謝です 両親にも夫にも子どもたちにも・・・

私は、子どもは親を選べないってずーっと思っていましたが、この映画から子どもたちは親を選んでくるということを知り、それが実際子どもたちの声で伝えられていたのには驚き、感動でした  yumeayukeiは夫と私を選んで来てくれたんだと思うとなんとも言えない気持ちです 

うまれるってすごいな・・・ 神秘すぎます 

映画に出てくる女性たち・・・とっても強く素敵でした 自分たちのことを自分のことばでしっかり語っていた様子にはまさに強さを感じました 

今日のこの複雑な気持ち、忘れたくありません 忘れてはいけません と思っています 映画のチラシ、部屋に貼っておこうかな・・・

20:20 / 楽しみ / comments(0) / trackbacks(0)
噛まれた

keiのかわいい歯が顔を出し、とっても喜ばしく思っていたのも束の間 私のおっぱいを・・・時々噛むようになり、とうとう傷ができてしまいました(涙)

傷ができると、授乳の度に痛くて痛くて涙がでそうです おっぱいを口に入れるのに勇気がいります 気合も必要です

早く傷が治るといいな・・・ 

20:57 / 子ども / comments(0) / trackbacks(0)
Birthday Cake

ちょっと遅れちゃったけど、今週末にayuのお誕生会をしようってことになっていました

そのことを夫と相談し、ケーキは・・・って話が出た時に、ayuが「いい、いいお母さんは焼かなくてもいいから シャトレーゼで買うから」と・・・ そうかそうかayuの思うとおりにしようってことで、寂しいような楽ちんなような気持ちで、今年はシャトレーゼのケーキ、のはずが・・・ yumeが「シャトレーゼでは丸いケーキは買わないからろうそくはたてられないよ いいの?」と ayu「やっぱりお母さんのケーキにする」 私たちが、シャトレーゼのケーキにろうそくをたてればいいよ ayuの食べたい方にしようよって言ったのですが・・・最終的にはお母さんのケーキに決めたayuでした

ということで、今年も私が焼きました

画像は・・・なしです(笑) でも、美味しかった 

私の手作りよりも市販のものがよくて、いつまで私の焼いたBirthday Cakeを食べてくれるのかな

 

20:49 / 子ども / comments(0) / trackbacks(0)
ネパールのお話

今日は月に一度の母友の会でした

母友のメンバーのお母さまがネパールへの支援活動をしていることから、そのお話を聞かせて頂きました アジアで最も識字率が低いと言われているネパールで教育支援活動を行っているNPOを通しての活動だそうです

活動の内容もですが、何より、お母さまが素敵でした 生き生きとお話してくれる姿は同じ女性として大きな力をもらいました 何事も思ったときに動く 決して遅すぎることはないと・・・ 実際、そのお母さまも活動を始めたのは2000年からだそうです 私もまだまだいける???なんて単純に思ったり(笑)

私も学生の頃に、タイでのワークキャンプ参加させてもらいました その時が大きな人生の転換期のひとつだったように思います あの頃を思い出し、忘れていたものを取り戻させてもらったような気分でした あの頃は・・・いつかはタイで!!って強く思っていたし、日本で自分に何ができるかを模索してました

母になり、yumeayukeiに伝えていかなければならないことがまだあったということを思い出させてもらいました そしてちっぽけな自分も・・・ またまた(笑)

yumeayukeiの人生の転換期にきちんと向かい合い、アドバイスできるような母でありたい、いつもいつもそう思う私です そのためにも愛情たっぷりで今を過ごさなくっちゃ ってこれも今日お母さまに言われたこと 

怒りすぎな私・・・はあ、やっぱりちっぽけだ・・・(悲)

13:57 / 母友 / comments(2) / trackbacks(0)
1/1PAGES