こどものほんとおもちゃとおやつのおみせ「てんさらばさらてんさらばさら」の店番をしながら日々感じたことを日記に…
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

/ - / - / -
テレビ出演しちゃいます

29日日曜日24:50からUTY(テレビ山梨)の番組「あやねーず    BOX」に出させてもらいます お友だちのYちゃんのはからいで… ありがとうYちゃん♪ 

29日日曜日24:50ということは、30日月曜日0:50と同じのようです 

生放送ではないので、すでに収録は終えていまして…わけもかわらないまま本当にこれが番組になるのだろうか?という感じでした かみかみがちがちな私を見て楽しんでいただけたら嬉しいです(笑)


                              


                  てんさらばさらてんさらばさらのお花担当ayuの作品「お花畑」

10:37 / てんさらばさら / comments(2) / trackbacks(0)
おやつのこと

てんさらばさらてんさらばさらでおにぎり、おやつ部門を担当しているのは私です

おにぎりは雑穀を使っています

おやつはパンやお菓子をその時の私の状況に応じて作っています 基本的には動物性のもの(卵、バター、牛乳)を使用せずに作っています

yumeが産まれた時に私も生まれ変わり、お料理が楽しくなりました 特にお菓子作りは大好きで、独学ながらも色々なお菓子に挑戦してきました(失敗も多々ありましたよ(笑)) それをyumeayukeiが喜んで食べてくれるとさらにがんばっちゃうの繰り返しで今日まで来ました

その延長線上にお店があります 今までは家族やお友だちに食べてもらい、喜んでもらいそれで私も嬉しかった けど、お店に出すということはお金をいただくということになります プロですよね あああ、まだまだ素人気分な私 いけないですよね 夫に試食してもらっては喝を入れられている日々です お恥ずかしい…

がんばります! 「美味しかったよ」って言ってもらえるように 研究を惜しまず、焼き続けて行こうと思います お客さんの心とからだの両方に喜んでもらえるように... 


                      
 
今日の安心おやつセット(250円)… かぼちゃのパンとナッツのクッキー

                  三年番茶はお替り自由です

13:26 / てんさらばさら / comments(0) / trackbacks(0)
定休日

            

お店を始めてから自由に動けるのは水曜日の定休日だけ なので、何をするかは私にとってすごく重要!

昨日の定休日は…玄米・野菜・お豆・海藻たっぷりの身体にやさしいお料理教室 マルミッタに行ってきました

11月から毎月こつこつ通わせていただいています

昨日は、写真に映っているフルーツコブラーと有機抹茶の和プリン・白花豆のコンポート添え さらには、麦と春野菜のスープ、キャロットと柑橘のラぺを教えていただきました そして、先生が作ってくれたべジストロガノフまでいただいてしまいました 

どれもこれも美味しくて幸せいっぱいな時間となりました(毎回そうですよ)

毎回私に付き合ってくれるkeiは「うんま うんま」と言いながら抹茶のプリンを食べていました 家でも作ってあげなくちゃと…(笑)

レシピにそったレッスンだけではなく、野菜の切り方や栄養のこと…そして、お野菜たちも生きている、だからやさしく大切にね、ということまで丁寧に教えてくれる先生 私にとってはすべてが新鮮で勉強です

美味しいお料理を教えてもらえて、さらには先生のお家がすごく素敵でお邪魔するたびにきょろきょろ… 私もあんな暮らしができたらなんていいのだろうと思いつつ我が家に戻るとバタバタゴタゴタ(悲)

それはさておき、こんな嬉しい出会いがあるっていいな…と感謝の気持ちでいっぱいなのであります


13:17 / 楽しみ / comments(0) / trackbacks(0)
ああ・・・ほっとした

4月17日付の朝日新聞の記事

「触ると絵が動く・アニメ的… デジタル絵本広がる」

という恐ろしい記事を発見

読んでみると…「触ると絵が動く仕掛け絵本。画面を指でこすると、あら?モグラが隠れていた!…」

だそうです どう思いますか? これは絵本ではありませんよねっていうのが私の感想

デジタル化の子どもの発育への影響は?… 3月に東京で行われたシンポジウム「デジタル時代のこどもと絵本 発達心理学者・編集者が『こどもの発達と絵本の役割』を語る」での専門家の意見は…「子どもには、『ゆっくり』『自由な』空白の時間が不可欠。機械の速度に縛られない紙の絵本の方が、この点では優れている」と

文部科学省は、2020年までに「児童生徒1人1台情報端末」を打ち出している。そんな社会で絵本にはどんな役割が求められるのか。東京大大学院の遠藤利彦准教授は「子どもの目線で長期的に検証する必要がある」としている

専門家の先生方の意見が「デジタル万歳!」ではなくて本当にほっとしました

絵本の役割…絵本を読むことにより、日常の慌ただしさの中から本来の自分を取り戻すことができる、絵本ってそんな存在なのでは?と我が家のyumeayukeiを見て感じている私です




12:23 / こどもの本 / comments(2) / trackbacks(0)
母友の会@てんさらばさらてんさらばさら

今日は月に1度の母友の会の定例会でした

お店をオープンしてなかなか行かれなくなるな…って思っていたらメンバーの方々から家のお店での開催を提案していただきました

嬉しいです 感謝です

今日は、ゲストを迎えての会

子育ての先輩お母さんからのお話はとっても楽しく刺激的 「マクロビオティックで子育て」だったり「幼稚園や保育園の入園を遅らせての自主保育」を実践してきた方

とってもおしゃれで雰囲気がある方で、ずーっとお話を聞きたいと思っていたので今日の私のお店での会の開催は本当に嬉しかった

そして、実際お話を聞いてやっぱり思った通りの素敵な方でした がちがちではないところがとっても共感でき親近感を持てました 私もそうありたい…と

yumeayukeiが自然体でいられるよう、多くを望みがちな私自身反省… 私自身が一番できていないのにね… 

14:48 / 母友 / comments(0) / trackbacks(0)
母の友

雑誌「母の友」の表紙の絵が変わりました!

酒井駒子さんからMAYA MAXXさんに…

この雑誌の毎月の表紙を見ていると、「絵」の大切さを実感します

こどものほんの「絵」がいかに大切か こどもの創造力をフルに揺さぶる絵ってあるんですよね 真剣に選んでほしいです こどもたちが触れるものたちを…

12:45 / お気に入り / comments(0) / trackbacks(0)
子どもたち
「あなたの子どもは、あなたの子どもではない。彼らは、人生の希望そのものの息子であり娘である。あなたは、彼らに愛情を与えてもいいがあなたの考えを与えてはいけない。何となれば、彼らは彼ら自身の考えをもっているからだ。あなたは、彼らのようになろうとしてもいいが、彼らをあなたのようにしてはいけない。」   

                       −カール・キブラン「預言者」よりー

私たちがおもちゃを卸してもらっている会社の封筒に書かれていることば この思いを持って仕事をしている会社のおもちゃを扱わせてもらえること、幸せです

母として、大人として、考えさせられます





11:53 / てんさらばさら / comments(0) / trackbacks(0)
久しぶりの…

今日、久しぶりのお友だちがお店に遊びに来てくれました

若かりし頃の私を知っている… 若かりし頃の私の夢を聞いてくれた… 色々な話をして、とっても私に影響を与えてくれた人

久しぶりだったけど、全然そんな気がしなくて、とっても楽しかった

彼女からのメッセージの一文をちょこっと紹介させてもらいます

「人生とは、あなたが出会う人々であり、その人たちとあたなが作り出すもの。だから、待っていないで何か作ることをはじめなさい。人生は短い。情熱を身にまとい、自分の夢を生きよう」 

NYで起業した人が書いたマニュフェストだそうです

素敵なメッセージをありがとう 私だけではない多くの人たちの心にもこのメッセージが届きますように…







13:54 / お気に入り / comments(0) / trackbacks(0)
頭の中は・・・

てんさらばさら てんさらばさらでいっぱいな毎日

今までさぼりすぎてパパからかなり遅れをとってしまったこどものほんとおもちゃの勉強をyumeayukeiが寝てからするのが楽しみで仕方がありません

勉強って言っても…ほんをただひたすら読んだり、ゲームをしたり それだけ… こどものほんの楽しさを感じています

こどもと一緒にほんを読むことは、基本的には読み手が楽しくないといけないですよね 読んでいて楽しくないと聞き手の心にも入らないと思います まずはお父さん、お母さんがこどもたちのほんに感動し、大好きになってくれることが一番です

私のお店でそんなほんたちに出会ってもらえたらと思います

13:54 / てんさらばさら / comments(0) / trackbacks(0)
私の居場所

自分がほっとできる場所って…お家・実家・車の中等々 でも、お家ってごたごたしてたり仕事が山積みだったりして、いてもせかせかしちゃうし、実家はすごく行きたい場所だけど長くはいられないし、車の中も運転し続けるのは疲れちゃうし…

そんな私にほっとできる場所ができました そう てんさらばさらてんさらばさらです

狭い空間だからかとても居心地がいいのです 

好きな絵本やおもちゃたちに囲まれているっていうのが一番の理由になるとは思いますが

でもでも、そんな思いに浸ってばかりもいられないのが現実ですが(笑)


12:34 / その他 / comments(0) / trackbacks(0)
1/2PAGES >>